日本画絵具セット | ゆめ画材
¥6,732
ub-3259
本品は、日本画本来の技法である透明・不透明両用に使用できます。色調は鮮やかで、日本画に最適の高級顔料(退色しにくい)を使用しております。粒子は微細・均一で、定着剤を最も描きやすいように調整しております。 水で溶いて使いますが、水にニカワ液を混ぜて使いますと、乾燥後の耐水性が増します。(水だけだと、表装する時に色が流れやすいです) セット内容 赤金、金、青金、白金、銀、銅
¥6,820
ub-3210
本品は、日本画本来の技法である透明・不透明両用に使用できます。色調は鮮やかで、日本画に最適の高級顔料(退色しにくい)を使用しております。粒子は微細・均一で、定着剤を最も描きやすいように調整しております。 水で溶いて使いますが、水にニカワ液を混ぜて使いますと、乾燥後の耐水性が増します。(水だけだと、表装する時に色が流れやすいです) セット内容 黒、岱赭(たいしゃ)、黄土、洋紅、朱、黄、若葉、緑青、群青、藍、胡粉
¥6,820
am-406902
老蘭(ローラン) 新日本画絵具B型チューブ 28色セット
¥6,820
am-406911
老蘭(ローラン) 新日本画絵具#6 12色セット
¥6,897 ¥7,370
kt-kg205-1
15色セット 日本の色顔彩とフィス水筆ぺん、ドローイングペン、はがきをコンパクトにセットしました。●セット内容・フィス水筆ぺん中(軸内に水を内臓できる、筆洗不要の便利な絵筆)・ドローイングペン(乾くと水に流れない水性顔料インキ/0.3mm黒)・フィスパレット・フィス専用はがき(描画に適したミューズタッチ紙)10枚・スポンジ・顔彩15色 (群青、藍、黄、黄土、紫、黒、郡緑、白緑、紅梅、臙脂、白、緑青、若草、朱、岱赭) ◆画面で見る色と現物では、多少色が異なります。
¥7,260
ki-nyu-024
陶器製の鉢径24cmの乳鉢です。たっぷりと入る容量で、大作作りに適した大きさです。すり棒とセットになっています。 胡粉や水干絵具の粒を砕くのに主に使われますが、陶器の特製(汚れ落ちが素晴らしい・熱に耐える・傷がつきにくい)を活かし、細かく砕いたり混ぜ合わせる作業に幅広く使用できます。
¥7,260
am-407220
老蘭(ローラン) 顔彩 30色セット
¥7,370
hh-235202
胡粉や泥などを染料、顔料で着色した絵具で、すりつぶしたあと膠で溶いてます。 安価なので下絵や岩の具の下塗りに使われる他、その扱いやすさから初心者の日本画絵具としても用いられます。
¥7,464 ¥7,700
ki-g-ka12
顔料に、天然高級デンプン質と膠分を加え、練り混ぜ角皿に入れて乾燥させたものです。日本画材料の中では特に普及しています。色調は透明型淡彩色で、俳画、南画、日本画調繊細画などのほか、ハガキなどの挿し絵、岩絵具の下塗り、写生用などに使用します。 【セット内容】顔彩12色セット、膠液、彩色筆、面相筆、鉄鉢金・銀、胡粉、絵皿2枚、運筆用紙、化粧箱入※表示の色見本はイメージカラーです。ブラウザの設定などにより、実際とは多少異なる場合があります。
¥7,700
bk-29342
初心者でもすぐに日本画と水墨画が描き始められるセットです。 紙箱入 【セット内容】 ・固形墨:青尚(絵入) 1.0丁型 ・顔彩12色 ・絵筆 丸山 中 ・絵筆 四号 面相筆 ・羅紋硯 4.5平 ・水墨画練習帳 F4 ・板締和紙 B4 ・陶器トキ皿 10.5cm ・下敷1.5mm書楽 白 美濃判中

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2024 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®