アクリル絵具セット | ゆめ画材
¥7,249
tn-GL020PF6
合成樹脂系・半透明絵具(セミグロスタイプ) 混色してもにごらず、鮮やかな色合い 多彩なメディウムで表現自由自在 なめらかな伸び、しかもすぐれた発色性 セット内容 ゴールデンアクリリックス20ml×12色 ・チタニウム ホワイト ・マース ブラック ・キナクリドン レッド ・パイロール レッド ライト ・ハンザ イエロー オペーク ・パーマネント グリーン ライト ・フタロ グリーン(ブルーシェード) ・ウルトラマリン ブルー ・フタロ ブルー(グリーンシェード) ・ディオキサジン パープル ・イエロー オーカー ・バーントシェナー リープバック(布製) グロスメディウム60ml ペインティングナイフ(ステンレス製) ナイロン筆3本(平2号/平6号/平12号) アクリルパレット(樹脂製) 筆洗(ビニール製) メディウムポット(樹脂製) ミニふきん ※画面で見る色と現物では、多少色が異なります。
¥7,139
tn-GL020LF6
合成樹脂系・半透明絵具(セミグロスタイプ) 混色してもにごらず、鮮やかな色合い 多彩なメディウムで表現自由自在 なめらかな伸び、しかもすぐれた発色性 セット内容 ゴールデンアクリリックス20ml×12色 ・チタニウム ホワイト ・マース ブラック ・キナクリドン レッド ・パイロール レッド ライト ・ハンザ イエロー オペーク ・パーマネント グリーン ライト ・フタロ グリーン(ブルーシェード) ・ウルトラマリン ブルー ・フタロ ブルー(グリーンシェード) ・ディオキサジン パープル ・イエロー オーカー ・バーントシェナー リープバック(布製) グロスメディウム60ml ペインティングナイフ(ステンレス製) ナイロン筆3本(平2号/平6号/平12号) ペーパーパレット 筆洗(ビニール製) メディウムポット(樹脂製) ミニふきん ※画面で見る色と現物では、多少色が異なります。
¥5,610 ¥6,600
tn-gl02018c
鮮烈で妥協の無い発色が特徴濃い時は、顔料の色合いに深みと迫力があり、うすめると色ガラスのような色彩がでてきて、美しい。また、描き味は滑らかで、混色しても色がくすみにくい。
¥7,386 ¥8,690
tn-gl02024c
鮮烈で妥協の無い発色が特徴濃い時は、顔料の色合いに深みと迫力があり、うすめると色ガラスのような色彩がでてきて、美しい。また、描き味は滑らかで、混色しても色がくすみにくい。
¥8,695 ¥10,230
tn-gl06012c
鮮烈で妥協の無い発色が特徴濃い時は、顔料の色合いに深みと迫力があり、うすめると色ガラスのような色彩がでてきて、美しい。また、描き味は滑らかで、混色しても色がくすみにくい。
¥9,196 ¥10,450
tn-GLP6012C
ゴールデンオープンアクリリックス 容量:60ml(ラミネートチューブ入り) ゆっくり描けるアクリル絵具 従来のアクリル絵具では難しかったテクニックの探求を可能にする、ゆとりのある作業性のある乾燥の遅い専門家用アクリル絵具です。【セット内容】 チタニウムホワイト カーボンブラック キナクリドンマゼンタ パイロールレッド ハンザイエローオペーク フタログリーン(ブルーシェード) ジェンキンズグリーン ウルトラマリンブルー フタロブルー(グリーンシェード) ディオキサジンパープル イエローオーカー バーントシェナー
¥1,386 ¥1,650
yu-hh-14559
ホルベイン アクリリック メディウムのお試し6本セットです。 アクリル絵具と一緒に使ってさまざまな表現を可能にする製品群です。 絵具と混ぜてつやや透明感を変えるもの、画面に塗って作品を保護するためのもの、 下地を調整するための地塗り材や盛り上げ用の素材などがあります。 ■9号(40mlチューブ) [セット内容] AM541 モデリングペースト[灰色色 盛り上げ材] AM543 モデリングペースト ライト[白色 軽量盛り上げ材] AM555 ジェルメディウム ソフトボディ[アクリル低粘性透明メディウム] AM556 ジェルメディウム ヘビボディ[アクリル高粘性透明メディウム] AM557 クリスタルジェルメディウム[アクリルつや出し透明メディウム] AM586 オペークメディウム[アクリル不透明メディウム]
¥1,293 ¥1,320
bn-23807786
アクリル絵具 10ml×12色セット ◆LEFRANC&BOURGEOIS(ルフラン&ブルジョア社)について◆◆ 1720年に当時の画家シャルル・ラ・クレフ氏が、サンジェルマンディプレの中心にあるフール通りとプリンセス通りの角地で、絵具とワニスの店を開きました。この記念すべき年、1720年がルフラン社の創業の年にあたります。 1836年、絵具をチューブに入れるという技術を早々と取り入れ、チューブ入り絵具として発売を開始したことから、世界に大きく飛躍したのです。その後、ルフラン一族の後継者たちは、当時の幾人もの有名な画家と協力しながら研究、改良を重ね、現代にも引き継がれるべきすばらしい製品を創造していったのです。たとえば「晩鐘」「落穂拾い」で有名なミレーと協力し、ネープルスイエローが造られました。J.G.ヴィベールと協力して作られた描画用ワニスは、現在でもJ.G.ヴィベール(画家であり、絵画材料に関する研究に一生を捧げ後世の絵画技法の基礎をつくった)ア パンドル、ア ルツーシェ、ア タブローとして受け継がれております。 1964年にルフラン社とブルジョワ社の専門家用油絵具部門が合併し、LEFRANC&BOURGEOISが誕生しました。その後、1965年に新しくルマン工場が建設され、今日に至っています。現代化学の急速な発展と技術革新が進むなかでもルフラン&ブルジョワ社は280年間引き継がれて来たファインアートに対するヒューマンスピリットを大切にしています。ルフラン&ブルジョワ社 はアーチストの方々やアマチュアの方々にもより満足頂ける製品づくりに励んでいます。おかっぱの異様な姿でパリで活躍した藤田嗣冶もルフランを愛用していました。ルフランのオフィスに彼の絵が展示されています。
¥1,293 ¥1,320
mm-806282
アクリル絵具 10ml×12色セット ◆LEFRANC&BOURGEOIS(ルフラン&ブルジョア社)について◆◆ 1720年に当時の画家シャルル・ラ・クレフ氏が、サンジェルマンディプレの中心にあるフール通りとプリンセス通りの角地で、絵具とワニスの店を開きました。この記念すべき年、1720年がルフラン社の創業の年にあたります。 1836年、絵具をチューブに入れるという技術を早々と取り入れ、チューブ入り絵具として発売を開始したことから、世界に大きく飛躍したのです。その後、ルフラン一族の後継者たちは、当時の幾人もの有名な画家と協力しながら研究、改良を重ね、現代にも引き継がれるべきすばらしい製品を創造していったのです。たとえば「晩鐘」「落穂拾い」で有名なミレーと協力し、ネープルスイエローが造られました。J.G.ヴィベールと協力して作られた描画用ワニスは、現在でもJ.G.ヴィベール(画家であり、絵画材料に関する研究に一生を捧げ後世の絵画技法の基礎をつくった)ア パンドル、ア ルツーシェ、ア タブローとして受け継がれております。 1964年にルフラン社とブルジョワ社の専門家用油絵具部門が合併し、LEFRANC&BOURGEOISが誕生しました。その後、1965年に新しくルマン工場が建設され、今日に至っています。 現代化学の急速な発展と技術革新が進むなかでもルフラン&ブルジョワ社は280年間引き継がれて来たファインアートに対するヒューマンスピリットを大切にしています。ルフラン&ブルジョワ社 はアーチストの方々やアマチュアの方々にもより満足頂ける製品づくりに励んでいます。 おかっぱの異様な姿でパリで活躍した藤田嗣冶もルフランを愛用していました。ルフランのオフィスに彼の絵が展示されています。
¥4,494 ¥4,994
bn-16101711
これからアクリル画をはじめる方向けのリキテックスのスターターセットです。 レギュラータイプRP1は、タッチがつけられ、油彩画風の描き方ができるセットです。 [セット内容] アクリル絵具 10ml 12色セット 筆3本セット (丸筆#6、平筆#4、平筆#12) プラスチック製パレット ポーチ

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2024 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®