油絵 - 樹脂・油脂 通販 | ゆめ画材
¥1,629 ¥1,650
hl-pg509
フランス産兎の皮より採取した最高級品。板膠を粉砕したもので粉砕時の危険性がなく、溶解も容易。古代より絵画材料として存在している。水に常温で膨潤し加熱して溶解する。膠は低濃度で高接着性があり、顔料の色の保証や吸収性下地に有利。また、低温で凝固し加温することで流動性を生じることは技法に大きい影響力を持っている。膠は熱により強度を失うので溶解時の加温は湯煎で60℃以下にとどめる。板、布、紙などの目止め、日本画、テンペラ画、油彩画などの各種絵画の下地に使用される。外観 黄褐色~褐色、半透明組成 誘導蛋白質
¥1,629 ¥1,650
hl-pg518
ダンマルワニスとは、ダンマルガムをテレピン(ターペンタイン)あるいはαピネンで溶いた樹脂溶液です。 揮発性の溶液が空気中に逃げてしまった後、ダンマルガムは乾いて固まり、樹脂の皮膜となって作品の艶出しや保護に一役買ったり、接着剤として使われることもあります。 ダンマルガム【東南アジアに生息するラワン属の樹木の樹液を精選したもの。昔からテンペラ画や油彩画の材料として有名。】
¥1,975 ¥1,980
hh-29507
北アフリカスーダンに生息するアカシア科の樹木の樹脂。人手による精製品の上品質を粉にしたもの。中世から水彩絵具の材料として使用されてきた。水に常温で溶解する。展色材として高濃度でも低粘度の性質が好まれる。10%水溶液は不透明水彩絵具、30%水溶液は透明水彩絵具の展材料になる。外観 白色、粉体組成 主成分としてアラビン ●専門家用顔料 #180シリーズ ●容量130g
¥1,975 ¥1,980
hh-29509
フランス産兎の皮より採取した最高級品。板膠を粉砕したもので粉砕時の危険性がなく、溶解も容易。古代より絵画材料として存在している。水に常温で膨潤し加熱して溶解する。膠は低濃度で高接着性があり、顔料の色の保証や吸収性下地に有利。また、低温で凝固し加温することで流動性を生じることは技法に大きい影響力を持っている。膠は熱により強度を失うので溶解時の加温は湯煎で60℃以下にとどめる。板、布、紙などの目止め、日本画、テンペラ画、油彩画などの各種絵画の下地に使用される。外観 黄褐色~褐色、半透明組成 誘導蛋白質 ●専門家用顔料 #180シリーズ ●容量130g
¥1,975 ¥1,980
hh-29511
ニュージーランド産ミルクカゼインで、乳酸菌で処理した最上質のものである。古来より接着剤として膠と並ぶものであった。水には膨潤し、アルカリで溶解する。絵の具にすれば艶消しの明るい色彩が得られるが、カゼイン乾燥塗膜は大変硬く脆いので基底材はしっかりした板がよい。カゼイン水溶液は腐敗しやすく、防腐剤を添加し冷暗所に保存する。吸収性下地、カゼイン絵の具に使用する。外観 白色、不透明、顆粒状液体組成 リン蛋白質 ●専門家用顔料 #180シリーズ ●容量110g
¥2,304 ¥2,310
hh-29506
東南アジアに生育する樹木より採取した樹脂で、天然樹脂の中では最も硬いものに属する。ダンマルガムに比べ、硬くて透明な塗膜を作る。 そのままでは乾性油や溶剤に溶けないので、長時間の高温加熱処理を行い、溶けるように加工してある。樹脂だけでは脆いため、通常サンシックンドオイルかスタンド油を混合し、速乾性の描画用メディウムとして用いる。テンペラや油彩画の箔押しにも使われる。 ●外観 黒褐色塊状 ●組成 トリテルペン化合物 ●専門家用顔料 #180シリーズ ●容量100g
¥2,718 ¥2,750
hl-pg553
東南アジアに生息するラワン属の樹木の樹液を精選したもの。昔からテンペラ画や油彩画の材料として有名。
¥3,072 ¥3,080
hh-29501
アフリカ産蜜蜂の巣から加熱圧搾法、抽出法などによって採取した蝋を精製加工した上品質の蝋。古代より描画用の代表的な蝋と利用されてきた。ぺトロールやテレビン油に溶解することができ、絵画の表面保護(艶なし)として利用される。また、油絵具の展色材に添加され絵具の粘稠性の付与、ダンマルガムとともにキャンバスの裏打ちなどに使用される。外観 白~帯黄色、半~不透明、粒状組成 主成分としてミリシルアルコールのパルミチン酸エステル 融点 60~65℃ ●専門家用顔料 #180シリーズ ●容量90g
¥3,840 ¥3,850
hh-29553
東南アジアに生息するラワン属の樹木の樹液を精選したもの。昔からテンペラ画や油彩画の材料として有名。溶剤に常温で溶解する。テレビン油で溶解したものは画面に塗布して艶のある保護ワニスになり、卵に添加し卵メディウムになる。テレビン油やペトロールで溶解し乾性油と混合すれば油彩の描画用メディウムとなる。他に蜜蝋混合しキャンパスの裏打ちに使用される。外観 淡黄色、半透明、塊状組成 ダンマロール酸などのトリテルペン化合物 軟化点 70~80℃ 融点 100~160℃ ●専門家用顔料 #1000シリーズ ●容量1000g
¥4,907 ¥4,950
hl-pg561
ニュージーランド産ミルクカゼインで、乳酸菌で処理した最上質。

ブランドから探す

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2024 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®