油絵 - 画用液 - 乾燥促進剤 通販 | ゆめ画材

【重要】ゴールデンウィーク期間に関するご連絡(電話及びメールサポート、出荷業務について)

¥570 ¥572
hl-o516
亜鉛塩を主成分にした淡い色の乾燥促進剤。強力な乾燥促進力をもつコバルト塩とくらべて、亜鉛系はじわじわと、ゆっくり内部から均一に乾燥させていきます。そのため表面変化がまずおきにくく、色も淡いのでホワイトに使えて、乾燥前と乾燥後の色の変化も心配要らない。ご使用の際は溶き油に対しては30%、絵具にたいしては10%を良く練りこんでください。
¥560 ¥572
ma-ao-08-55
成分-乾燥促進剤を油類に溶かしたもので、油絵全面に、或いは部分的に乾かしたい場合使用するものです。 用法-溶き油に20~30%以内で混ぜて使います。絵具に直接混ぜる場合は10%以下。これ以上入れると皺よりがおきます。 ※※-油絵具の乾燥の度合いは、顔料の種類により様々です。乾燥の早いものとしては、プルシャンブルー、バーントアンバーなどが上げられます。遅いものは、ブラック類や有機顔料のローズマダーなどで、これらを使う時にシッカチーフを用いると、大変使いやすく便利なのです。 注意-油が付着した布や紙は場合により発火の恐れがありますから、焼却するか水につけて捨ててください。 ☆・・・・商品画像はイメージです。実際の瓶やラベルのデザインは多少異なります。
¥560 ¥572
ma-ao-09-55
成分-特殊乾燥剤を油類に溶かしたもので、油絵全面に、或いは部分的に乾かしたい場合使用するものです。普通のシッカチーフに比べて乾燥速度は劣りますが、明るい色彩への影響が無いのが特長です。 用法-溶き油に20~30%以内で混ぜて使います。絵具に直接混ぜる場合は10%以下。内部からジワジワ乾くので、普通のシッカチフに比べて皺よりの危険性は低いです。 ※※-油絵具の乾燥の度合いは、顔料の種類により様々です。乾燥の早いものとしては、プルシャンブルー、バーントアンバーなどが上げられます。遅いものは、ブラック類や有機顔料のローズマダーなどで、これらを使う時にシッカチーフを用いると、大変使いやすく便利なのです。 注意-油が付着した布や紙は場合により発火の恐れがありますから、焼却するか水につけて捨ててください。 ☆・・・・商品画像はイメージです。実際の瓶やラベルのデザインは多少異なります。
¥851 ¥880
ma-so55-45
金属塩のオクテン酸鉛を重合アマニ油とペトロールに溶かした速乾性のオイルメディウムです。
¥539 ¥550
kk-101012
オリジナル画溶液の原材料として、絵具づくりの素材としてご使用ください。●55ml●乾燥促進剤●油絵具に混ぜて、乾燥を早めるための添加剤。本剤は無色で作用が穏やか。シワよりの心配がすくない。
¥539 ¥550
kk-101013
オリジナル画溶液の原材料として、絵具づくりの素材としてご使用ください。●55ml●乾燥促進剤●強力な乾燥促進剤。濃色を呈しており、シワより等の副作用の危険もあるが、適切な使用法をすれば効果大。
¥570 ¥572
hl-o515
コバルト、マンガンなどの金属塩を調合したシッカチフです。コバルト塩は乾燥促進力が最強で絵具の表面からドンドン乾燥させ、マンガン塩は表面と内部の両方から乾燥を促進します。ご使用の際は溶き油に対して30%以内混合し、油絵具に直接混合する時は10%以内にしてよく練りこんでください。褐色ですが、乾燥するにつれて色が淡くなるので、描いた直後と乾いたあとで微妙に色のトーンが変わります。配色バランスにご注意。
¥591 ¥605
ma-so55-46
成分-金属塩のオクテン酸鉛と同マンガンを、重合アマニ油とコーパルワニスに溶かしたワニスです。速乾性です。 性質-絵具を全面的、部分的に早くく乾燥させたい時や、冬期、絵具の乾きが遅い場合に使用します。シッカティブダークは、シッカティブペールに比べると乾燥させる力が強いのですが、液色が濃いのでホワイトやレモンイエローのような明るい色の色調や明るさに多少影響します。 用法-普通は溶き油に10%以内に混ぜて使います。直接絵具に練り混ぜる場合は2~3%以内。使用量を守らないと皺が出来ます。 注意-油が付着した布や紙は発火の恐れがあります。焼却するか水につけて捨ててください。 実際の瓶やラベルのデザインは多少異なります。

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2024 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®